
中学校 : 宇美中 宇美南中 宇美東中 須恵中 志免中
小学校 : 宇美小 原田小 桜原小 井野小 宇美東小
ファインズ宇美スクールは開校以来、地元に密着した校舎運営を心掛け、第一志望校合格を目標に、地道に中学・高校・大学の合格実績を積み重ねてきました。小学生・中学生のときに、宇美スクールで熱心に勉強した生徒が合格した私立中学や高校入学後でも継続して通い、見事、大学に合格しています。中でも「そろばん→中学受験→個別指導」「パズル→高校受験」など、低学年から高校生まで通って合格を勝ち取った生徒が多いのも特徴です。そしてこのような卒業生の実績が、後輩たちの大きな励みになっています。私たちが目指し行ってきた「生徒自らが積極的に学習できる環境づくり」が成功の要因の一つになったと自負しております。これからも、できたときの喜びや達成感を生徒と共有し、感動を生み出す学習環境、「わかる授業」「それぞれにあった教材」「ライバルだけれど励ましあう仲間」「やる気を引き出す指導」、これらを通して、生徒ひとり一人の夢の実現を手助けできる場所となれるよう努めてまいります。
合格実績においては、開校以来、高校受験では、福岡高、久留米高専、香住丘高、新宮高、中学受験では、久留米附設中、早稲田佐賀中、西南学院中、福大大濠中、上智福岡中、弘学館中等に合格者を輩出しています。また、大学受験では、京都大・大阪大・九州大をはじめ、関東・関西の有名大、地元西南学院大、福岡大などへの現役合格を実現してきました。
本年度入試につきましては、高校受験では、福岡高をはじめ、香住丘高、新宮高、須恵高、福岡魁誠高、香椎工業高、博多青松高、宇美商業高に合格しました。そして、中学受験でも志望中学の合格を確実に勝ち取り、大学受験では、福岡教育大、西南学院大、福岡大等に合格を果たしてくれました。
授業の形態には集団授業と個別指導があります。集団授業では少人数クラスを徹底しており、ひとり一人に目が届く指導を行うとともに、集団という切磋琢磨できる環境に身を置くことでレベルアップを図ります。また、個別指導では弱点強化や個人に特化した指導を受けることができます。このように、集団と個別のよいところを上手に組み合わせた指導を受けることができるシステムになっています。
ファインズ宇美スクールでは小中学生の受験コース以外にも多彩なコースを設けています。
能力開発講座と位置づけて展開している「算数・数学パズル道場」では図形の直観力をひきだすなど中学受験にも役立つ学力の向上が期待できます。また「そろばん塾ピコ」ではタブレットを使った「ピコ式暗算ABC(フラッシュ暗算)」を並行して指導することにより、計算力・想像力・集中力などのさらなる能力アップにつなげます。さらに小学2~4年生対象の「学力育成スタジアム(FGコース)」や中学生対象の「勉強部活」(ファインズオリジナルの「自律学習」ができる生徒になる予習・復習を兼ねた学習法)では、ゼロからのスタートでも独自の繰り返し学習によって次第に○が増えていき、テストでは驚くべき点数を取れるようになります。その結果、生徒ひとり一人の「自律学習」習慣が定着し、将来の受験への備えとなっていきます。
また、高校生のための大学受験講座は、福岡高校をはじめ県内の高校に通う現役生から高い支持を得ています。自学に最適な環境である自習室を常に開放し、スマホやタブレットを使った学習「学びエイド」を使って多様な学習に対応しています。
私たちは、教育を通じてそれぞれの夢実現への道を拓いていくことが使命だと考えます。それにはまず生徒のモチベーションを上げることが必要です。そのために、生徒・保護者・講師間のコミュニケーションを大切にしています。定期的な生徒面談でともに悩み考え、保護者懇談会では詳しい情報交換を行い、迅速で細やかな対応に努めています。これらを通して常に生徒ひとり一人をみつめる指導を行い、生徒のみなさんの夢の実現をあと押しします。
宇美スクール
校長 月俣 三也
合言葉は「一緒にがんばろう」
一人で苦手教科、弱点単元を克服し成績を上げることや志望校に合格することは大変ですが、いつも私がそばについています。一緒にがんばりましょう。そして勉強部活を通して、『自律学習』を身につけましょう。そうすれば、どんな高いハードルも乗り越え、大逆転合格できるはずです。きっと夢は叶います。
宇美スクール
坂本 宏之
楽しく「できる」学習を身につけよう!
様々な問題を解くのに必要な学力は、多くの知識を持つだけではなく情報を上手に活用することが求められています。与えられただけの知識だけでなく広い視野を持って様々な面から問題を解く力を身に付けることができるように、私がしっかりと皆さんが納得できるまで導きます。私といっしょにファインズの授業で自分に合った答え方を追究し、聞いて「分かる」から自分で考えて「できる」ようになることで志望校合格を実現することを全力で応援します。
宇美スクール
松下 勝則
一日の過ごし方を大切に
受験の結果は毎日の積み重ねが大切になってきます。「昨日より今日、今日より明日」と成長した自分を見たいと思いませんか。日々の努力次第で結果は大きく変わると自分を信じて頑張ったください。みなさんが「やてってよかった」と思えよう全力でサポートしていきます。
宇美スクール
田中 瑞紀
生涯にわたる学びの基礎づくりを。
学生の仕事は、勉強だと思います。学生のうちに一生懸命頭を使って考え、一生懸命鉛筆を動かし、友だちと共に一生懸命勉強に励んだみなさんは、きっと大人になってからの仕事でも大きな成果を生むことができるでしょう。頑張っているみなさんをいつも応援しています。
宇美スクール
中島 恵美子
そろばんは一生涯役に立つ!!
私たちは生徒のみなさんの成績を上げるために全力を尽くします。そろばんの上達は生涯を通して必ずみなさんの役に立ちます。まずはそろばんで計算力を養い、3級獲得を目標としてそろばんに励み、加えて「集中力」「想像力」を磨き、受験の成功へ、さらには様々な資格取得へとつなげていきましょう。
教室情報
住所 | 〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美5-3-14 |
電話番号 | 092-933-5357 |
コース | 小学部コース 中学部コース 個別指導 大学受験高校講座 算数・数学パズル道場 そろばん塾「ピコ」 |